アロマを楽しむ生活のすすめ

トップページ精油とアロマオイルの違い

精油とアロマオイルの違い

 最近のアロマブームで混同されてしまうこともある、「精油」と「アロマオイル」、その違いはなんでしょう。精油は、エッセンシャルオイルの事で、純度100%の植物から抽出されたオイルを指します。アロマは香りや芳香といった意味で、オイルは文字通り油ですから、字面の印象としてはアロマオイルと精油は同じようなものという印象を受けます。ですが、精油(エッセンシャルオイル)とアロマオイルは別物です。
 アロマテラピーで用いる精油というのは、植物から抽出した、香りを含む天然成分の事です。これは本来、この精油を希釈したものですが、アロマテラピーに使われることもあるアロマオイルは精油から作られるとは限らず、中には人口的に合成されたフレグランスを用いてアロマオイルとして販売しているメーカーも存在します。アロマオイルのほとんどは、精油(エッセンシャルオイル)を加工して作ったものですが、すべてがそうとは限りません。ショップによっては精油をアロマオイルと表記している場合もあります。ややこしくて迷いやすいのが、消費者側から見れば大きな問題です。精油が目的の場合は、品名に惑わされることなく、原材料表記をきちんと確認するのが最も確実な方法です。精油は植物から抽出したものですから、効果は別として、安価に手に入るものの中には合成されたアロマオイルを天然由来のものと誤解させるような製品もありますので注意が必要です。
 ただ、精油というとどうしても高価になってしまいますから、使い方によっては「純度100%の精油」にこだわる必要はありません。特に肌に直接触れるもの、マッサージやスキンケアに用いる場合には利用するアロマは安全なものを見極める必要がありますが、単純に香りを楽しむためであれば安価なものでも十分に楽しむことができます。

アロマを楽しむ生活のすすめTOPに戻る